癒着がはじまるとどうなるか?

癒着がはじまると、縫合・関節が徐々に動きづらくなってきます
 
そして、そのままの状態で時間が経つと
縫合・関節は正常な位置からズレを引き起こします
 
そして、一度ズレてしまうと自己修復はほぼ不可能です
 
ズレてしまった身体は、防御体勢に突入し
これ以上のズレを起こさないように
筋肉や皮膚などで固めていきます(サポーターを巻いて固定するように)
 
この状態が、みなさんが感じる
「首や肩が凝っているなぁ」
「背中が張っているなぁ」
「頭痛、腰痛がツラいなぁ」
という症状なのです
 
これらの症状を緩和しようと、マッサージやストレッチなどを試す方も多いと思いますが
どうでしょうか?
「思ったように柔らかくならないなぁ」
「余計に痛くなったかも」
など、思うようにならないことが多いのではないでしょうか?
 
残念ながら、これで上手くいくことはありません
 
何故なら、問題はズレて固まっていることなのですから